SME国際事業支援協同組合
  • Home
  • 外国人技能実習制度とは?
    • 制度の概要
    • 実習生受け入れの手順
    • 実習生受け入れ条件
    • 介護分野への外国人実習生
      • 介護職種における受け入れ条件
    • Q&A
  • 特定技能制度とは?
    • 在留資格「特定技能」とは
    • 特定技能外国人労働者の受け入れ条件
  • こんなメリットも
    • 日本の技術を後世に伝え、海外に広げます。
    • 若い力で企業内が活性化されます。
    • 学びながら事業を進めていきます。
    • 実習生を通じて、海外との新たなビジネスの可能性を探れます。
  • 私たちの強み
    • 様々な国から実習生受け入れ可能
    • 安心で正確なサポート体制
    • 貿易経験豊富な組合事務局が海外ビジネスをサポートします。
    • 技能実習生から特定技能資格滞在へ
  • 当組合について
    • 組合概要
    • 代表理事挨拶
    • アクセス
  • お問い合わせ

月: 2018年12月

Home 2018 12月

外国人新在留資格の日本語試験実施国と、技能実習生送り出し国

2018年12月12日SMEBlogNo comments

2018年12月12日 実習生も関連するだろうと思われる「特定技能1号」の在留資格取得に必要な「日本語試験」を…

Read More

年金脱退一時金の増額は、実習生にも朗報?

2018年12月11日SMEBlogNo comments

先日、参議院でも「入管法改正」論議が行われ、賛成多数で可決されました。 新たな入管法改正により、外国人技能実習…

Read More

外国人技能実習生採用段階でキックバック要求?

2018年12月7日SMEBlogNo comments

先日、毎日新聞で「外国人技能実習生 受け入れ団体にマージン 1人あたり10万円以上来日時負担」という記事があり…

Read More

外国人介護実習生の来日障壁

2018年12月4日SMEBlogNo comments

新たな外国人実習生法が施工されて早一年、昨年の11月に「介護職種」における外国人実習生受け入れが始まり、海外か…

Read More

組合概要

  • 組合概要
  • アクセス
  • 代表理事挨拶
  • お問い合わせ

リンク

最近の投稿

  • 日本の少子化対策と外国人技能実習生、特定技能外国人との共生
  • 愛知県でも寒いようです。今週中旬の最強寒波に注意しましょう。
  • 外国人技能実習制度と特定技能制度の一元化に関して2
  • 外国人技能実習制度と特定技能制度の一元化?
  • 外国人労働者と年金、健康保険

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年5月
  • 2017年7月

カテゴリー

  • Blog

外国人技能実習制度とは?

  • 外国人実習生制度の概要
  • 実習生受け入れの流れ
  • 実習生受け入れ条件
  • Q&A

受け入れのメリット

  • 日本の技術を後世に伝え、海外に広げます。
  • 若い力で企業内が活性化されます。
  • 学びながら事業を進めていきます。
  • 実習生を通じて、海外との新たなビジネスの可能性を探れます。

私たちの強み

  • 様々な国から実習生を受け入れ可能です。
  • 安心で正確なサポート体制
  • 貿易経験豊富な組合事務局が海外ビジネスをサポートします。

最新の投稿

  • 日本の少子化対策と外国人技能実習生、特定技能外国人との共生 2023年2月28日
  • 愛知県でも寒いようです。今週中旬の最強寒波に注意しましょう。 2023年1月23日
  • 外国人技能実習制度と特定技能制度の一元化に関して2 2022年12月7日
  • 外国人技能実習制度と特定技能制度の一元化? 2022年11月30日
  • 外国人労働者と年金、健康保険 2022年11月21日
© 2018 SME. All right reserved.