SME国際事業支援協同組合
  • Home
  • 外国人技能実習制度とは?
    • 制度の概要
    • 実習生受け入れの手順
    • 実習生受け入れ条件
    • 介護分野への外国人実習生
      • 介護職種における受け入れ条件
    • Q&A
  • 特定技能制度とは?
    • 在留資格「特定技能」とは
    • 特定技能外国人労働者の受け入れ条件
  • こんなメリットも
    • 日本の技術を後世に伝え、海外に広げます。
    • 若い力で企業内が活性化されます。
    • 学びながら事業を進めていきます。
    • 実習生を通じて、海外との新たなビジネスの可能性を探れます。
  • 私たちの強み
    • 様々な国から実習生受け入れ可能
    • 安心で正確なサポート体制
    • 貿易経験豊富な組合事務局が海外ビジネスをサポートします。
    • 技能実習生から特定技能資格滞在へ
  • 当組合について
    • 組合概要
    • 代表理事挨拶
    • アクセス
  • お問い合わせ

受け入れ可能国紹介 2

Home 受け入れ可能国紹介 2

当組合はすでに実習生を受け入れている実習先でも、監理団体を変えながら既存の実習生母国とそのまま引き継ぎを行えるよう、アジアおよび南米の合計15か国からの受け入れ相談が可能な体制になっております。

「どこの国の実習生が良いのか?」

これは永遠のテーマですが、実習生それぞれにバックグラウンドがありますので、下記を参考にして頂ければと思います。

ベトナム   中国   インドネシア
               
フィリピン   タイ   ミャンマー
               
カンボジア   ラオス   スリランカ
               
ネパール   バングラデシュ   インド
               
ウズベキスタン   モンゴル   ペルー

 

ベトナム

 

正式名称 ベトナム社会主義共和国
公用語 ベトナム語
首都 ハノイ
主要都市 ホーチミンシティ、ダナン、ハイフォン
面積 約346,410k㎡(対日本面積比は91%)
人口 約92,640,000人
一人当たりGDP(USD) 約2,173USD
主要な宗教  仏教(大乗仏教)

 

中国

 

正式名称  中華人民共和国
公用語  中国語
首都  北京
主要都市 上海、広州、重慶、青島、西安など
面積  約9,572,900k㎡ (対日本面積比は25.3倍)
人口 約 13億8271万人
一人当たりGDP(USD) 約 8,123.26USD
主要な宗教  伝統宗教など
 

 

インドネシア

 

正式名称 インドネシア共和国
公用語 インドネシア語
首都 ジャカルタ
主要都市 スラバヤ、ブカシ、バンドン
面積 約1,910,931k㎡(対日本面積比は5倍)
人口 約2億5871万人
一人当たりGDP(USD) 3,604.29USD
主要な宗教 イスラム教

 

フィリピン

 

正式名称 フィリピン共和国
公用語 フィリピン語、英語
首都 マニラ
主要都市 ケソン、カローカン、ダバオ
面積 約300,000k㎡(対日本面積比は79%)
人口 約1億418万人
一人当たりGDP(USD) 約2,926.6USD
主要な宗教 キリスト教

 

タイ

 

正式名称 タイ王国
公用語 タイ語
首都 バンコク
主要都市 ノンタブリー、ナコーンラーチャシーマー、チェンマイ
面積 約513,120k㎡(対日本面積比は1.35倍)
人口 約6898万人
一人当たりGDP(USD) 約5,901.75USD
主要な宗教 南方上座部仏教など

 

ミャンマー

 

正式名称 ミャンマー連邦共和国
公用語 ビルマ語
首都 ネピドー
主要都市 ヤンゴン、マンダレー、モーラミャインなど
面積 約676,578k㎡(対日本面積比は1.8倍)
人口 約5225万人
一人当たりGDP(USD) 約1,231.80USD
主要な宗教 上座部仏教 90%

 

カンボジア

 

正式名称  カンボジア王国
公用語  クメール語
首都  プノンペン
主要都市  タクマウ、バタンバン、シソポン、シェムリアップ
面積  約181,035k㎡(対日本面積比は48%)
人口  約1578万人
一人当たりGDP(USD)  約1,277.70USD
主要な宗教  上座部仏教90%程度
 

 

ラオス

 

正式名称  ラオス人民民主共和国
公用語  ラーオ語
首都  ヴィエンチャン
主要都市  ルアンパバーン、サワンナケート、パークセー
面積  約236,800k㎡(対日本面積比は63%)
人口  約659万人
一人当たりGDP(USD)  約2,394.42USD
主要な宗教  上座部仏教60%、アニミズムやその他の宗教40%
 

 

スリランカ

 

正式名称  スリランカ民主社会主義共和国
公用語  シンハラ語、タミル語
首都  スリジャヤワルダナプラコッテ
主要都市  コロンボ、デヒワラ・マウントラビニア、モラトゥワ
面積  約65,610k㎡(対日本面積比は17%)
人口  約2125万人
一人当たりGDP(USD)  約3,788.76USD
主要な宗教  仏教70%、ヒンズー教、イスラム教など
 

 

ネパール

 

正式名称  ネパール連邦民主共和国
公用語  ネパール語
首都  カトマンズ
主要都市  ポカラ、ラリトプル、ビラートナガル
面積  約147,181k㎡(対日本面積比は39%)
人口  約2885万人
一人当たりGDP(USD)  約732.76USD
主要な宗教  ヒンズー教80%、仏教10%、イスラム教など
 

 

バングラデシュ

 

正式名称  バングラデシュ人民共和国
公用語  ベンガル語
首都  ダッカ
主要都市  チッタゴン、クルナ、ナラヤンガンジ、シレット
面積  約147,570k㎡(対日本面積比は39%)
人口 約 1億6151万人
一人当たりGDP(USD) 約 1,414.05USD
主要な宗教 イスラム教90%、ヒンズー教9%、キリスト教な
 

 

インド

 

正式名称  インド
公用語  ヒンディー語、英語、その他各州公用語
首都  ニューデリー
主要都市  ムンバイ、コルカタ、チェンナイ、バンガロール
面積  約3,287,263k㎡(対日本面積比は8.7倍)
人口 約 12億998万人
一人当たりGDP(USD) 約 1,741.65USD
主要な宗教  ヒンズー教80%、イスラム教13%、キリスト教、シーク教
 

 

ウズベキスタン

 

正式名称  ウズベキスタン共和国
公用語  ウズベク語
首都  タシュケント
主要都市  ナマンガン、アンディジャン、サマルカンド、ヌクス
面積  約449,000k㎡(対日本面積比は1.19倍)
人口  約3134万人
一人当たりGDP(USD) 約 2,132.71USD
主要な宗教  イスラム教90%、ロシア正教5%
 

 

モンゴル

 

正式名称  モンゴル国
公用語  モンゴル語
首都  ウランバートル
主要都市  ダルハン、エルデネト、チョイバルサン
面積  1,564,116k㎡(対日本面積比は4.13倍)
人口  約301万人
一人当たりGDP(USD)  約3,659.81USD
主要な宗教  チベット仏教、シャーマニズム、イスラム教、ロシア正教
 

 

ペルー

 

正式名称  ペルー共和国
公用語  スペイン語、ケチュア語、アイマラ語
首都  リマ
主要都市  アレキパ、トルヒーリョ、チクラヨ、イキトス
面積  約1,285,216k㎡(対日本面積比は3.4倍)
人口 約 3148万人
一人当たりGDP(USD) 約 6203.66USD
主要な宗教 カトリック80%、プロテスタント12%、ユダヤ教、モルモン教
 

 

 

 

組合概要

  • 組合概要
  • アクセス
  • 代表理事挨拶
  • お問い合わせ

リンク

最近の投稿

  • 逃亡した実習生、逃亡した後どうなったのか? なぜ逃亡したのか? 貴重な話を聞きました。
  • 特定技能外国人の受け入れ分野を4分野増やす事を与党自民党が了承
  • 新たに創設される育成就労制度で、状況改善が図られるか?
  • 「特定技能」で外国人運転手が増える? 人手不足の業界にも外国人雇用の流れか?
  • 技能実習生と、日本文化独特の不文律に関して

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年9月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年5月
  • 2017年7月

カテゴリー

  • Blog

外国人技能実習制度とは?

  • 外国人実習生制度の概要
  • 実習生受け入れの流れ
  • 実習生受け入れ条件
  • Q&A

受け入れのメリット

  • 日本の技術を後世に伝え、海外に広げます。
  • 若い力で企業内が活性化されます。
  • 学びながら事業を進めていきます。
  • 実習生を通じて、海外との新たなビジネスの可能性を探れます。

私たちの強み

  • 様々な国から実習生を受け入れ可能です。
  • 安心で正確なサポート体制
  • 貿易経験豊富な組合事務局が海外ビジネスをサポートします。

最新の投稿

  • 逃亡した実習生、逃亡した後どうなったのか? なぜ逃亡したのか? 貴重な話を聞きました。 2024年8月6日
  • 特定技能外国人の受け入れ分野を4分野増やす事を与党自民党が了承 2024年3月22日
  • 新たに創設される育成就労制度で、状況改善が図られるか? 2024年2月19日
  • 「特定技能」で外国人運転手が増える? 人手不足の業界にも外国人雇用の流れか? 2023年9月13日
  • 技能実習生と、日本文化独特の不文律に関して 2023年9月4日
© 2018 SME. All right reserved.